ヒューマンファースト研究所とは?

「ヒューマンファースト研究所」では、
企業や有識者とのパートナーシップの下、
はたらく“人間”に焦点をあてて
研究や調査を実施しております。
また研究や調査で得た新たな知見は、
新しい商品や新サービスのプロトタイプ開発にも役立てていきます。
なお、「ヒューマンファースト研究所」は、
今後の協働研究におけるパートナーを広く募集しています。
ヒューマンファーストとは?
「ヒューマンファースト」とは、価値創造社会を生き抜くために、働く人間の気持ちに寄り添い、
個の能力を最大限発揮できる(=人間の潜在能力を解放する)オフィスとサービスを提供するという事業思想です。
当研究所では、人間の潜在能力を解放する方法として 2 つの考え方が存在すると考えています。
ひとつは、デザインやテクノロジーの力で、人間が保有する能力を 120%、150%へと高める「人間進化」という考え方。
もうひとつが、「ストレスにさらされながら働く現代のビジネスパーソンは、
そもそも人間が本来保有する能力を使い切れていないのではないか」という仮説に基づき、
個々の能力を 100%発揮できる状態に取り戻す「人間回帰」という考え方です。
この 2 つのアプローチを通じて、社員一人ひとりのエンゲージメント、創造欲、ウェルビーイングなどを
高めることを目指します。

